2009年05月13日
本日の出店・続編 ~ 中目黒 ~
本日の出店の続編です。
あれからなんとかバッテリーは復活し、12時前には中目黒の販売先に到着。 準備もバタバタで、お待ちいただく方も出てしまいましたが無事販売出来ました。(中目黒の皆さん、ご迷惑おかけしました![face10 face10](//blog.hama1.jp/img/face/010.gif)
)
でも、バッテリーはやっぱりもう駄目っぽかったので、帰り道代官山のオートバックスで、しっかり換えてきました。エンジンオイルやエレメントなども含めて。 さすがに帰り道は快適な感じ。 エンジンもすぐかかるようになったし、とりあえず良かった~☆![face02 face02](//blog.hama1.jp/img/face/002.gif)
(・・・って、もっとちゃんと日頃から早めのメンテしなきゃ駄目ですね!)
ただ、kurumi号は完全に調子がもどってるわけではないので、まだまだ直さなきゃいけないとこたくさん。 その時はしばらく入院が必要なので(もちろん、kurumi号がですよ!)そのうちどこかでお休みをいただくことになるかもしれません。 その時は早めにご連絡いたしま~す。
さてさて、今日は結構オートバックスで待つ時間があったので、あたりをプラプラ。やっぱりおシャレですね、代官山って。 見てるだけで楽しい雑貨屋さんやかわいい服が売ってるお店もあって良い暇つぶしに。。![icon24 icon24](//blog.hama1.jp/img/face/034.gif)
![本日の出店・続編 ~ 中目黒 ~](//img01.hama1.jp/usr/kurumi/%E9%9B%91%E8%B2%A8.jpg)
![本日の出店・続編 ~ 中目黒 ~](//img01.hama1.jp/usr/kurumi/etc.jpg)
とりあえず元気になったkurumi号と共に明日は早朝から三浦のパン屋さん ⇒ 世田谷ケータリング ⇒ 茅ヶ崎 販売 へと 頑張るぞ~![icon21 icon21](//blog.hama1.jp/img/face/031.gif)
あれからなんとかバッテリーは復活し、12時前には中目黒の販売先に到着。 準備もバタバタで、お待ちいただく方も出てしまいましたが無事販売出来ました。(中目黒の皆さん、ご迷惑おかけしました
![face10 face10](http://blog.hama1.jp/img/face/010.gif)
![icon11 icon11](http://blog.hama1.jp/img/face/021.gif)
でも、バッテリーはやっぱりもう駄目っぽかったので、帰り道代官山のオートバックスで、しっかり換えてきました。エンジンオイルやエレメントなども含めて。 さすがに帰り道は快適な感じ。 エンジンもすぐかかるようになったし、とりあえず良かった~☆
![face02 face02](http://blog.hama1.jp/img/face/002.gif)
(・・・って、もっとちゃんと日頃から早めのメンテしなきゃ駄目ですね!)
ただ、kurumi号は完全に調子がもどってるわけではないので、まだまだ直さなきゃいけないとこたくさん。 その時はしばらく入院が必要なので(もちろん、kurumi号がですよ!)そのうちどこかでお休みをいただくことになるかもしれません。 その時は早めにご連絡いたしま~す。
さてさて、今日は結構オートバックスで待つ時間があったので、あたりをプラプラ。やっぱりおシャレですね、代官山って。 見てるだけで楽しい雑貨屋さんやかわいい服が売ってるお店もあって良い暇つぶしに。。
![icon24 icon24](http://blog.hama1.jp/img/face/034.gif)
![本日の出店・続編 ~ 中目黒 ~](http://img01.hama1.jp/usr/kurumi/%E9%9B%91%E8%B2%A8.jpg)
ETCはテレビで観た通り、売り切れ、入荷予定未定の文字が。。![icon17 icon17](//blog.hama1.jp/img/face/027.gif)
![icon17 icon17](http://blog.hama1.jp/img/face/027.gif)
![本日の出店・続編 ~ 中目黒 ~](http://img01.hama1.jp/usr/kurumi/etc.jpg)
とりあえず元気になったkurumi号と共に明日は早朝から三浦のパン屋さん ⇒ 世田谷ケータリング ⇒ 茅ヶ崎 販売 へと 頑張るぞ~
![icon21 icon21](http://blog.hama1.jp/img/face/031.gif)
野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから
⇒ ⇒ ⇒
http://kuruminosoup.hama1.jp/
Posted by kurumi at 20:13
│スケジュール
この記事へのコメント
あのkurumi号は何キロ走ってるの?いくらフォルクスワーゲンとはいえ、電気系と消耗箇所はガタが来るよね。修理代に車検代にと、ばかにならないよね。カワイイやつほど、世話が焼けるんだな、これが。
なかなかグランベリーには来れないみたいですね。港北ニュータウンは近いからとおもったら、月曜日なんですね。
しばらくがまんします。
なかなかグランベリーには来れないみたいですね。港北ニュータウンは近いからとおもったら、月曜日なんですね。
しばらくがまんします。
Posted by アツミン at 2009年05月14日 21:12
アツミンさん、コメントありがとうございます♪
kurumi号は昨年買った時点で8万キロ超え。今は間もなく10万キロを迎えようとしています。。 ずいぶん頑張ってくれていますが、まだまだkurumi号と共に歩んでいきたいので、大事に乗らなきゃです。 ちなみにあの子は残念ながらフォルクスワーゲンもどきのスバルサンバーなんですよ♪ (^^♪
kurumi号は昨年買った時点で8万キロ超え。今は間もなく10万キロを迎えようとしています。。 ずいぶん頑張ってくれていますが、まだまだkurumi号と共に歩んでいきたいので、大事に乗らなきゃです。 ちなみにあの子は残念ながらフォルクスワーゲンもどきのスバルサンバーなんですよ♪ (^^♪
Posted by kurumi
at 2009年05月15日 07:42
![kurumi kurumi](http://blog.hama1.jp/img/usr_write.gif)