2009年09月30日
メッセンジャー世界大会 in お台場
メッセンジャーの世界大会に先日出店しました!
場所は東京お台場。 kurumi号がお台場に出店するのは今回が初めてです!
後ろにはフジテレビ。いかにも「お台場に来た~!」って感じです!!
とはいえ、私もそこまで田舎者ではないので(?!)、浮かれることなくいつものように営業開始♪ だけどやっぱり初めての場所はちょっとドキドキしちゃいますね。
今回は、メッセンジャーの世界大会ということでしたが、普段メッセンジャーの皆さんにお会いする事はほとんど無く、ましてや世界大会ということで来場者の半数は外国の方でした。だからこれまた新鮮。
きっと都内にはたくさんいらっしゃるのでしょうが、私の住む横須賀エリアは山坂多いので、ちょっと自転車で配達は厳しいでしょうね。。
そして、普段はなかなか外国の方のお客さんと出会う事は少ないのですが、今回はそんな状況なので、頑張って2日目はポップを英語バージョンで作りなおし。 2日間連続出店で朝早く、夜遅かったので結構ヘトヘトでしたが、その成果があったかなかったかはさておき、こういうのもとても良い経験の一つになりました。
イベント出店は見込みが全く読めないので、リスクも多いですが出逢いや経験の場としてはすごく良いモノです♪
そして何より仲間の大切さは大きいです。
特に私は一人でやっている為、一緒に助け合い、励まし合える仲間がいるという事はすごく救いになります☆
そして、そんな仲間をこれからまた少しずつでも増やしていきたいな~と思っています!これからこだわりのキッチンカーをやりたいと考えている皆さん、是非ご連絡くださいませ~!私たちと一緒にチームを作りましょ!!
って、話がちょっとずれちゃいましたが、何はともあれ食欲の秋!そして秋はサンマが美味しい♪
今回のイベントで頂いたサンマの天ぷらランチ。サンマの天ぷらって初めて食べましたが美味しゅうございました
場所は東京お台場。 kurumi号がお台場に出店するのは今回が初めてです!
後ろにはフジテレビ。いかにも「お台場に来た~!」って感じです!!
とはいえ、私もそこまで田舎者ではないので(?!)、浮かれることなくいつものように営業開始♪ だけどやっぱり初めての場所はちょっとドキドキしちゃいますね。
今回は、メッセンジャーの世界大会ということでしたが、普段メッセンジャーの皆さんにお会いする事はほとんど無く、ましてや世界大会ということで来場者の半数は外国の方でした。だからこれまた新鮮。
きっと都内にはたくさんいらっしゃるのでしょうが、私の住む横須賀エリアは山坂多いので、ちょっと自転車で配達は厳しいでしょうね。。
そして、普段はなかなか外国の方のお客さんと出会う事は少ないのですが、今回はそんな状況なので、頑張って2日目はポップを英語バージョンで作りなおし。 2日間連続出店で朝早く、夜遅かったので結構ヘトヘトでしたが、その成果があったかなかったかはさておき、こういうのもとても良い経験の一つになりました。
イベント出店は見込みが全く読めないので、リスクも多いですが出逢いや経験の場としてはすごく良いモノです♪
そして何より仲間の大切さは大きいです。
特に私は一人でやっている為、一緒に助け合い、励まし合える仲間がいるという事はすごく救いになります☆
今回もご一緒だった「ほのぼの号」。一緒にいるとほのぼのします♪
そして、そんな仲間をこれからまた少しずつでも増やしていきたいな~と思っています!これからこだわりのキッチンカーをやりたいと考えている皆さん、是非ご連絡くださいませ~!私たちと一緒にチームを作りましょ!!
って、話がちょっとずれちゃいましたが、何はともあれ食欲の秋!そして秋はサンマが美味しい♪
今回のイベントで頂いたサンマの天ぷらランチ。サンマの天ぷらって初めて食べましたが美味しゅうございました
野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから
⇒ ⇒ ⇒
http://kuruminosoup.hama1.jp/
Posted by kurumi at 23:11
│イベント情報
この記事へのコメント
外国の方が多いってことはお客さんも外国の方が結構きたのではないですか?食べた方からはどんな反応がありましたか?
Posted by よっちゃん at 2009年10月01日 00:30
外国の方は確かに多かったですね!直接食べた後の感想を聞けたのは少なかったですが、ベジタリアンの方も多かったので喜んで頂けたようです。
Posted by kurumi at 2009年10月02日 10:41