< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
インフォメーション

2008年05月18日

今日の出店 ~ ソレイユの丘 ~

今日の出店は、昨日と引き続き横須賀の「ソレイユの丘」さんにて販売しておりました。 


今日はちょっとディスプレイも目立つように配置してみました。 湘南エリア限定のフリーペーパーも設置中です。
今日の出店 ~ ソレイユの丘 ~

そして、今日はまた色々な方がご来店くださいました!

中でも、開店間もなく来て頂いたのはなんとhama1ブロガーのみやちゃんhttp://kokko.hama1.jp/ )さん!磯子からご家族で来て頂いたようで、しかもフランスパンのお土産まで頂いちゃいました♪ 
(みやちゃんさん、ご来店及びお土産まで頂き本当にありがとうございました☆
and なんだか恥ずかしくてたいしたお話も出来ずにすみませんでした。icon10

ちなみに頂いたフランスパン、外はカリカリ中はふんわりでとっても美味しかったです!!

みやちゃんさんから頂いたフランスパン。 中はふわふわでした~!スープにもピッタリ!!
今日の出店 ~ ソレイユの丘 ~


その後も、ソレイユの丘さんに長野県から野菜を卸されている、同じ野菜ソムリエの資格を持つ八ヶ岳農産さんや、先日のテレビ神奈川をご覧頂いた方など色々な方が来てくれました。 皆さん、ありがとうございました。


実は、昨日はちょっと多めに作っていたのですが、最後少し残ってしまったため、今日は昨日より少なめに作ったら2時前に完売してしまい、またまた無くなってからせっかく来て頂いた方にご迷惑をおかけしてしまいました。icon11 
(最後にテレビを観て来てくれたお客様もすみませんでした。また是非ご来店ください☆

でも、ホントなかなかこの仕込みの量が難しい・・・。icon10 作り置きが出来るものでもないので、その日の感じに合わせて作るのですがまだまだ読みが甘いんですね。。。 

さらには、最後帰る間際に中学校時代の友達(同級生)がまたもや偶然テレビを見ていてくれたようで、わざわざご主人と足を運んでくれたのに、やっぱりスープ飲んで頂けなくて本当に申し訳ない!! なんでも結婚して同じ横須賀に住んでいたようで、本当に中学校以来会って無かったのに、こんな再会もあるんだと嬉しくなりました☆(Kちゃん、ありがとうでした。また連絡します!)

こういうたくさんの出会いがあって、すごく励みになります。icon12

普段、特に平日や休日でも昨日初めて少し残ってしまったような時は、やっぱりちょっと凹むicon15のですがこういう事があるとまたやってて良かったって思うし、勇気づけられます。 本当、皆さんに助けられているって感じです。
一人でやっているからモチベーションを保つのは、気持ちや思いだけなので・・・。

このhama1ブログもとってもいろんな出会いを呼んでくれているので感謝感謝です!face02


ソレイユの丘さん自体も、今日はお天気も良かったせいか、昨日よりも来場数が多く5000人以上来られていたようです。

なので次回はまた頑張って仕込んでいきます!・・・っていうとまた外してしまいそうですが。。。

ちなみに次回 「ソレイユの丘」さんは5月24日(土)晴れたら出店する予定ですので来られるご予定ある方は是非お立ち寄り下さい☆


そうそう、帰ってから具がもう無くなってしまったスープのちょっと残りで、ちょっぴり遅めのお昼ごはんに玄米リゾットを食べました。 いわゆる「まかない」という奴ですが、私的にはとってもおススメなので、この玄米リゾットは皆さんにも是非ご試食頂きたいのですが、まだまだ玄米って抵抗あるのかな?? ほとんどスープ単品がメインで出るのですが、腹もちもいいのでご興味ある方は是非一度お試しください。face02

フライドオニオンチップとうす削りチーズを乗せて食べると超Goodです!
今日の出店 ~ ソレイユの丘 ~



野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから          ⇒ ⇒ ⇒ http://kuruminosoup.hama1.jp/
同じカテゴリー(移動販売車)の記事画像
先週末は初小田原へ。
横須賀 ヴェルニー公園
kurumiのしるし ~ ロゴマーク ~
嬉しい出来事・・・ Part 2
嬉しい出来事・・・
ロケ弁・ケータリングで玄米リゾットを・・・
同じカテゴリー(移動販売車)の記事
 先週末は初小田原へ。 (2010-02-02 11:17)
 くるみ  ~ Mr. Children ~ (2008-08-05 17:57)
 横須賀 ヴェルニー公園 (2008-08-03 10:33)
 kurumiのしるし ~ ロゴマーク ~ (2008-07-06 14:41)
 嬉しい出来事・・・ Part 2 (2008-07-06 00:37)
 嬉しい出来事・・・ (2008-06-19 16:31)
Posted by kurumi at 19:57 │移動販売車
この記事へのコメント
kurumiさん、こんばんは☆
念願叶って、スープいただけて、とても嬉しかった♪そして、美味しかった~!やさしいお味に、丁寧なお仕事が表れていると、感じました。

kurumiさんの明るい笑顔も、想像してた通り!
初対面なのに、馴れ馴れしくって、失礼いたしました~☆

結局、スープは子供に半分以上食べられてしまいましたが。
子供の味覚も、あなどれないものがありまして、美味しいと「バカ喰い」!
正直なんです☆
「野菜ソムリエのおすすめレシピ・ジュース」もご馳走様でした。

またお邪魔します!感謝♪
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2008年05月18日 23:42
みやちゃんさん、コメントありがとうございます☆

こちらこそ、遠くから来て頂いて感謝感謝です♪ (*^_^*)
(パンもご馳走さまでした!)
こうやってhama1ブログで繋がるのも、なんだか面白いものですね!!

これから、また旬野菜を使った新しいレシピを考えていきますので機械あれば是非ご試食下さい☆

磯子のお店も素敵なお洋服いっぱいありそうですね♪ 

まだまだ余裕が無いのですが、頑張ってそのうち、みやちゃんさんのお店の洋服も買いにいければと思っています!

またどこかで見かけたら気軽に声掛けてくださいね☆ またお会いできるのを楽しみにしています♪ !(^^)!
Posted by kurumikurumi at 2008年05月19日 00:19
こんばんは♪

ゴールデンウィークにソレイユの丘でkurumiさんのスープ2種類を頂きましたみきまる家族(私、旦那、子供4歳)です。

1種類の方は玄米リゾットを頂きました。
家族で分け合って食べたのですが、上品でやさしいお味で、お野菜も美味しかったです♪
子供もとても美味しいと、玄米リゾットをほとんど食べられちゃいました~^^;;

外食すると、どうしても野菜不足+高カロリーな食事になってしまうので、kurumiさんのスープは特に子供にとっていいね~!って旦那と話していました。(*^o^*)

またいつかどこかでkurumi号を見かけたらまた頂きたいです♪
お体お大事に頑張って下さいませ(#^.^#)
Posted by みきまる at 2008年05月24日 23:58
みきまるさん、コメントありがとうございます♪ (*^_^*)

スープとリゾット喜んで頂けて良かったです☆

そうなんです、意外とお子様受けがよろしいようで、もともとは女性向けに考えていたのですが、ソレイユさんみたいな場所だとお子様にも食べて頂けるのでちょうど良いですね。 昨日はお天気悪そうだったので、販売中止にして、お友達の家に遊びに行ったのですが、子供たちにも食べてもらったら、
「おいしい~☆」って言ってくれたので良かったです♪ 

食の安全が問われる中、まだまだ成長過程の子供たちや、その子供達を育てていく女性には是非出来る限り自然なモノを、時々でもいいから食べて欲しいです。 (ちなみに最近は男性にもご好評いただいています♪)

私も、もっともっと色々考えながら安心で美味しいスープ作り頑張っていきたいと思いますので、是非また機会があれば試食くださいね☆ (^^ゞ
Posted by kurumikurumi at 2008年05月25日 07:07