2010年03月21日
ほのぼっくるブログが・・・
ほのぼっくるブログが始まりました!
湘南の幻のユニット?!「ほのぼっくる」が幻では無くなり、この春より本格的に起動し始めました。
もう何度となくお知らせしてきましたが、「ほのぼっくる」とは茅ヶ崎のオーガニック移動カフェ「honobono号」と
私スープ屋さんの「kurumi」のコラボ企画。
私たちはいろんな場所で出店が同じになるうちに、同じ思いでやっている事がわかり
自然とお互いがお店を行き来して、飲み物や食べ物を交換したり、いろんなお話をしたりして…
いつの間にか、本当に自然な形で一緒にやってみたら良いのではないかという事で始まりました。
実際、何度かやってみてもやっぱりとってもいい感じ♪
何より、自分たちが楽しみながら出来るのが最高です☆
特に私は普段一人で販売しているので、お客さんが少なかったり、天候が悪くなってちょっと凹むような時も、
はたまた忙しくて手が回らず、アセアセしちゃうような時も、3人でやるといろんな事がクリアできる。
その間、いろんな話をして今度はどんな事をしようかとか次々とアイデアも浮かんでくる。
まさにこれぞシナジー(相乗)効果。
3人寄ればなんとやら。
とはいえ、まだまだ始まったばかりです。
少しずつですが、「Love Smile Foods」をテーマに皆さんに喜んで頂けるものを提供していきたいと思います。
出店場所は主に「湘南ベルマーレ」さんでのホーム試合や大きなイベントなどですが、
それ以外でも時々出店しますので、是非今後の展開をお楽しみに!
ほのぼっくるホームページ http://honobokkuru.jimdo.com/
ほのぼっくるセット「たっぷり旬野菜の玄米カレーとはちみつジンジャー」
湘南の幻のユニット?!「ほのぼっくる」が幻では無くなり、この春より本格的に起動し始めました。
もう何度となくお知らせしてきましたが、「ほのぼっくる」とは茅ヶ崎のオーガニック移動カフェ「honobono号」と
私スープ屋さんの「kurumi」のコラボ企画。
私たちはいろんな場所で出店が同じになるうちに、同じ思いでやっている事がわかり
自然とお互いがお店を行き来して、飲み物や食べ物を交換したり、いろんなお話をしたりして…
いつの間にか、本当に自然な形で一緒にやってみたら良いのではないかという事で始まりました。
実際、何度かやってみてもやっぱりとってもいい感じ♪
何より、自分たちが楽しみながら出来るのが最高です☆
特に私は普段一人で販売しているので、お客さんが少なかったり、天候が悪くなってちょっと凹むような時も、
はたまた忙しくて手が回らず、アセアセしちゃうような時も、3人でやるといろんな事がクリアできる。
その間、いろんな話をして今度はどんな事をしようかとか次々とアイデアも浮かんでくる。
まさにこれぞシナジー(相乗)効果。
3人寄ればなんとやら。
とはいえ、まだまだ始まったばかりです。
少しずつですが、「Love Smile Foods」をテーマに皆さんに喜んで頂けるものを提供していきたいと思います。
出店場所は主に「湘南ベルマーレ」さんでのホーム試合や大きなイベントなどですが、
それ以外でも時々出店しますので、是非今後の展開をお楽しみに!
ほのぼっくるホームページ http://honobokkuru.jimdo.com/
ほのぼっくるセット「たっぷり旬野菜の玄米カレーとはちみつジンジャー」
野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから
⇒ ⇒ ⇒
http://kuruminosoup.hama1.jp/
Posted by kurumi at 08:03
│お知らせ