< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
インフォメーション

2012年08月11日

apbank fes’12  in 淡路島 

apbank fes’12 Fund for Japan 、

今回初の淡路島会場に先週末行ってきました!!face02



2005年から毎年恒例の静岡県掛川市で行われている「つま恋」会場。

昨年は東日本大震災を受け、その開催も危ぶまれましたがそんな時こそ
出来る人たちが立ち上がって支援しようと、昨年からは
apbank fes' Fund for Japan」として開催され、その収益の全てを
(fes'10,'11のライブDVDや昨年のミスチルの宮城公演ライブ収益も含め)
被災地の復興支援金に充てられています。face01

今年は、いつも春先に発表があるフェスのお知らせが全くなく、
もしかしたらやらないんじゃないかとか、時期や場所を変えてやるのでは?
などとファンの間からは声があがっていて、私もてっきりそんなつもりで
いた5月の半ば、ようやく発表されたと思ったらなんとビックリ3カ所開催!
というではないじゃないですか!!face08


恒例の「つま恋」を始め、阪神淡路大震災から見事に再生、復興した「淡路島会場」
昨年の震災被害を本当にたくさん受けた東北は宮城県「みちのく会場」
しかも立て続けにやるというので、本当にびっくりしました!
それと同時に「ああ、やっぱりapってすごい!」と改めて感心しました。

音楽の夏フェスは今では各地で毎年たくさん開催されています。

だけど、apbank はただの音楽イベントではなくて、来てくれた人たちが
肩ひじ張らずに自然と環境問題を意識してくれるような、それ以外にも
意識の高い生産者さん達を応援してくれたり、いろんな気付きを与えてくれる
ライブで楽しむ以外にもたくさんの配慮がされているイベントなんです。

例えば、私たちが携わるフード部門も一般的にはものすごい量のゴミが出ます。face04

それは食べ残しのものとかだけでなく、そこに使われるカトラリーや食器類
木もプラも生ごみも関係なく大量にでます。大きなイベントに行って終わった後
ゴミ箱が溢れかえってたりする光景って見た事ありませんか?
せっかく楽しんでもなんだか後味が悪くなりますよね。icon11

そんなのがapbank fesでは全然ないんです。
しかも普通のゴミも落ちてない。
それは現在、リユース食器やマイ食器等の取り組みが全面的に
取り入れられているから。
この規模で、これをやっているのはapbank fesのみです。

実はこれってやるのは本当に大変なことなんです。主催者側の意識も
もちろんですが、来るお客さんの徹底した協力(ポイ捨てしないなど含め)、
もちろん出店者側の協力も必要ですし、あとは限りある食器類なので、
現地で大量に出る分それをその場で綺麗に洗浄してまた使っていく、
その為のスタッフ、ボランティアさんがいないと成り立たない。

ゴミは全部で10分別(出店側をいれたらそれ以上)にわけられ、しっかりと
3R(Reduce・Reuse・Recycle)が徹底されているんです。

それって簡単なようで本当に大変で、でもすごく大事なことですよね。face15


…って、書いてると長くなるので淡路島の話をしようと思っていたのですが。。。icon10



とにかく、そんな感じで環境に配慮したapbank fesが初めて開催された淡路島。

初めて行ったのですが、とってもきれいな場所でまさにピッタリの場所でしたicon12


道中のお話はともかく、とりあえず写真をアップします~。



淡路島のSAからの眺め。


apbank fes’12  in  淡路島 


ちょうど日の出の時間に出くわしました。
これが今日一日のハッピーを予感させてくれました。icon01

apbank fes’12  in  淡路島 



駐車場へは朝6時頃到着。すでに結構人がいました。

会場までの時間はちょっとずつ移動しながら、ひたすら待ち。


apbank fes’12  in  淡路島 

apbank fes’12  in  淡路島 


前日の天気予報では、ちょうど台風が近づいていたので
曇りのち雨予報。


が、そんなのはどこへやら超ピーカン!これぞフェス天気!!やったー。



apbank fes’12  in  淡路島 

apbank fes’12  in  淡路島 



と浮かれているのはいいのですが、その分とにかく暑い!!icon10

apbank fes’12  in  淡路島 


朝早くても気温はどんどん上がり、日差しも容赦ない。
8時開演。そこから会場内をぐるっと回るように移動させられ
みんなライブステージ会場へ。

apbank fes’12  in  淡路島 

私のチケットは立見ゾーン。もちろん野外フェスなので席なんかないので
どこの位置を取るかは早い者勝ち。




でも、これが本当に大変。前の方に来たのはいいけど
そこからもう動けない。face10
暑さでライブ前やライブ中に倒れていしまう人も数名…
わかる気がします。だって、何時間待つの?って感じです。face12

それでも、暑さと闘いながら、ライブ始まりを待ち、かなりいいポジションをゲットして
しょっぱなの日いづる国のオマットゥリ男ナオト・インティライミさんを含め
いろんなアーティストさんとbankbandのコラボライブを堪能して、一時休戦へ。


ライブの合間は休憩時間なので、その間に会場内をふらふらするのですが
どこもとても混んでる~!!っていうかライブ会場から出るのも一苦労。

しばし休んでいろいろ観てるとあっという間に時間だけは過ぎていきます。
やっぱり一日じゃ足りない!!

そしてまたライブ会場へ。。


ステージの最後はミスチルのライブで締めくくられるのですが、
なんとこの時、奇跡が!!


桜井さんがちょっと祈りのようなポーズをした時に私の近くにいる人が
ステージとは反対側を指さし始めたんです。何かと思ってみたら
なんと虹が!!私の位置から見る分には見えたのですがステージ上の
桜井さんからはちょっと見えにくい角度。何度「虹が出てるよ~!!」
と叫ぼうかと思いましたが、ちょっとしっとりとした歌だったので
それは出来ず、そうこうしているうちに消えていき…

が、しかし、次の曲が終わり本当に最後の一番盛り上がる曲の時に
途中で桜井さんが「あ!虹だ~!!」と、でも観てる方向がさっき私が
観てたのと違いステージ真正面に。振り返ったらなんとまあ綺麗な虹が
出てるではないですか~!! もう超感動しました。

そしてさっき自分が観てた方をみてみたらやっぱりこっちにも出てた。

そう、虹の両端が見えてたんです!

apbank fes’12  in  淡路島 


とっても大きくて、夕焼けに合ってて、真ん中すら薄くて見えませんでしたが
海に浮かぶ虹。本当に綺麗で感動しましたー!!
もう会場も一気に余計にテンションが盛り上がり最高潮へ♪icon14


確かにミスチルライブ前はちょっと曇り始めてて、気にならない程度の小雨が
一瞬降ったりもして、でも桜井さんが歌い始めたら曇ってた空が徐々に
晴れて来て、それからの虹。 しかも最後の曲を歌い終わってミスチルさんが
ステージからいなくなって、みんなが一斉に虹の写真を撮り始めて、それが
終わった途端に虹が消えて…  いよいよ全員集合フィナーレへ。。


「やっぱり桜井さん、もってるな!」と実感した瞬間でした。icon06


夜になると、フェス会場も一転し、また昼とは違った素敵な空間に。

ブースではこんなのもありました。

自転車発電。可愛くできてます♪

apbank fes’12  in  淡路島 


正直ご飯をゆっくりちゃんと食べたのも夜になってからですが、
フェスならではの食事を満喫しました!icon28


そんな本当に素敵なライブと会場を満喫しましたが、実は私ちゃんと
お客さんとして最初から最後までフェスを体験したのは
初めてだったんです。なんせ初フェス参戦が初出店だったので、
本当はapを知った06~行きたかったのですが、当時は仕事で
週末休むことが難しく、07年に関しては、もともと仕事で
行けなかったのですが、ちょうどフェスの日に台風が直撃。
フェス自体も3日間のうち、2日間中止になってしまったようですが、
当時、葉山の海の見える場所に住んでいた我が家の裏山は
がけ崩れに遭い、そのまま避難~ そして今のところへ引っ越し。。icon25

引っ越し予定はまだなかったのですが、前の住まいじゃ今の仕事は
出来なかったので、なんとなく、あの日運命を動かされた気がしました。


その一年後の08。3月にkurumiを初めて、いつかapfesに出店したいと
想いながらもダメもとで応募したらなんと選考に通り、そのまま出店へ。


たくさんのapbank ワークショップ仲間に支えられながら、
無事に初出店しました。すごい大変でしたが本当に感動しました!
(帰りはいろいろありましたが~。icon10


そして、二年後の2010年、そして更に二年後の今年、2012年
初の宮城開催 東北支援として行われる来週末の「みちのく会場」に
出店させてもらう事になりました!


さすがに急遽決まった3カ所開催で、しかもそれぞれ開催までの
期間が短いので運営側は相当大変みたいですが、これが最後です!



私の方も、かなりバタバタな日々が続いてますが、今できる最大限の
力で、たくさんの仲間の協力のもと頑張りたいと思っています!!


また、今回はapbank で取り組んでいる「Food Relation Network」を
kurumiなりに取り入れ、淡路島、福島、そして地元神奈川の生産者を
今回のフェス限定メニューで繋ぎます!

偶然にも淡路島と福島の農家さん、たまたま自分で調べて連絡したら
すでにどちらもapと繋がりを持っていて、淡路島に関しては今年初めて
フェスにも出店されるという、そして福島の農家さんに関しては
フェス会場でパンフレットを置かせて貰っていると言います。


おかげで仕入れもすんなりOKで、淡路島に関しては直接現地で一部を
仕入れ、後は配送してもらう事にしました。この辺の食材のお話は
また別の機会に。フェス前に書けるかわかりませんが、
なるべくがんばります!(^_^;)


ちなみに福島県の食材を使うに辺り、ご心配される方もいるかもしれませんが
今回使用するのは付け合せのミニトマト。
こちらの農家さんは福島でも西会津地方で、放射能汚染に関しては関東の私たち
のところと変わらない、もしくはそれより低いかも。。って感じの場所です。
放射能検査もしっかりとされていて、更に野菜によって放射能の影響度が
違うのですけど、トマトは放射能の影響を受けにくいといわれています。

だから、これは私なりの基準で大丈夫だと判断しています。(^^)

そこをどう捉えるかは皆さんの自由ですけど。



ちなみにこの淡路島会場は昨年の震災前から候補地として
あがっていたそうなんですけど、それがこういう形ではあっても開催された事、
とても意義がある気がしました。
淡路島は先日の環境経済フォーラムでも少し話題になっていましたが、
環境未来都市構想などの環境を配慮したプロジェクトなどが組まれていて
現代人として自然と共存した生き方を実践しながら、地域を活性化させて
いこうという試みなのですが、きっとそれが出来る場所だなと思いました。



私が泊まった宿からも風車がいくつか見えました。


宿のおばちゃん曰く、実はまだちゃんと稼働はしてないみたいですが、
きっとこれから活躍してくれると思います。


apbank fes’12  in  淡路島 


そんな淡路島にいろんな想いをこめて、合計1000km超え、
初の長距離運転を無事に終えて帰ってきました。icon17

「そうだ、心に虹があるんだ♪」と口ずさみながら~。(^^)


そして、いざ宮城へ!! つづく。。



  桜井さんが見せてくれた虹♪

apbank fes’12  in  淡路島 

















野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから          ⇒ ⇒ ⇒ http://kuruminosoup.hama1.jp/
同じカテゴリー(ap bank)の記事画像
みちのく③ ~Food Relation Network~
apbank fes’12 at みちのく②
apbank fes’12  at  みちのく①
apbank fes'11に参加しました♪
やっと更新! ~apbank fes'10 報告~
始まりました!vege-reso(ベジレゾ)プロジェクト!!
同じカテゴリー(ap bank)の記事
 みちのく③ ~Food Relation Network~ (2012-09-28 01:22)
 apbank fes’12 at みちのく② (2012-09-19 08:35)
 apbank fes’12 at みちのく① (2012-09-12 23:58)
 apbank fes'11に参加しました♪ (2011-07-26 08:46)
 やっと更新! ~apbank fes'10 報告~ (2010-08-27 23:17)
 始まりました!vege-reso(ベジレゾ)プロジェクト!! (2010-05-12 10:49)
Posted by kurumi at 09:18 │ap bank