< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
インフォメーション

2013年07月06日

メインブログを移行しました。

メインブログを移行しました。

最近全然ブログ更新が出来てませんでしたが、
書きたいことはいろいろあるんです。

でも、書き始めるとやたらと時間がかかってしまうので
なかなか気が進まないと書けない私。
悪い癖です。face07


今年も残り半年。

この度、心機一転も兼ねて、よりkurumiらしさが
出せるようにメインブログを移設することにしました。

スケジュールなどは、引き続きhama1ブログで
お知らせしていきたいと思いますので、
合わせてどうぞよろしくお願いいたします。
<(_ _)>


新しいブログはこちらから。

  
Posted by kurumi at 00:36お知らせ

2013年03月12日

東京電力 福島第一原発事故から2年…

東京電力 福島第一原発事故から今日でちょうど2年になります。。


震災以降の私のブログをご覧いただいていた方は、
あれから私の書く内容が変わっていったことに気づいてくれていると
思います。私自身も久しぶりに少し見返してみたら…

これってスープ屋のブログじゃないよな?!って感じでした。icon10
震災関連の話とか環境問題の話とか、あとはミスチルと
apフェスの話ばかり。face04


でも、あの時の私にはそういう事しか書けなかった。(今も?)


とにかく自分が持っている情報を、自分のスープの事とか出店の事とか
それよりたくさん伝えたいだけでした。



今日でちょうど東京電力 福島第一原発の事故から2年が経ちます。


あの日見た原発が爆発する映像は今でも脳裏に焼き付いてます。
それと同時に一瞬で絶望の波に襲われたことも。。

枝野さんが当時言ってた「ただちに影響はない」って言葉。


残念ながら、そろそろ影響出て来てますよね…。


テレビやメディアで報道されない真実がどれくらいあるのか、、
自分で調べなきゃわかならいですが、今は個人で調べれる情報や
環境もいろいろとあるので、やっぱりなって思う事がたくさんあります。


もちろん、放射能だけが体に影響しているわけじゃなくて
世の中にはたくさん体に害になるものがあって、
食品添加物とか、農薬とか、今では中国からの大気汚染PM2.5もあるし
多分言い出したり、調べだしたらきりがない。

それを全部省いていけるような世の中じゃないんですよね。


だからもうそんな事気にするな!って思う人もいると思います。

もちろん、そんな事ばかり考えて毎日凹んで過ごすより
そんな事なかったことにして、楽しく暮らすのもありなのかもしれません。

どれだけ健康に気を付けてたって、病気になる時はなってしまうだろうし
一番は精神的なストレスが原因だとも思います。
病気以外のことだっていろいろあるし。


だけど、それによって苦しんでいる人たちがいることを
忘れちゃいけないと思うんです。
そしてそこで頑張ってくれている人たちがいることも…


今も尚、東京電力 福島第一原発の事故のせいで、
お家に帰れないままでいる人たちはたくさんいます。
私もそういう人たちの炊き出しのお手伝いを仲間を通しても
何度かさせて頂き、いつまでこんな生活が続くんだろうと胸が痛みました。

でも、こればかりはしてあげたくても私にはどうにもできない。



昨年、Face Bookを通じて、実際に原発作業をされた方とお友達になりました。


その方が数か月前、私の出店先にわざわざ来てくれて初めてお逢いし、
先日あることで2回目の顔合わせをしました。

彼は、実名で原発作業の不正労働雇用について東電を告発しています。


実はその彼のインタビューが今夜放送される報道ステーションで放映される予定です。
(何も問題が起きなければ)


そして、実は私、、そのインタビューの場に立ち会わせて貰ってたんです。

もちろんあくまで立ち会わせて貰っただけなので、古舘さんとのやり取りを
少し離れたとこから椅子に座って見聞きしていただけなのですが…。


でもそれが真実なんだって思うと、ああ、やっぱりなって思うと同時に
そんなんじゃいつまで経っても収束なんてしないでしょ。って思いました。

これから先どのくらいの時間が必要なのか、それと同時のどれだけの
人間が必要なのか…  

必ず誰かがある意味犠牲になってやらないと、どうにもならない事が
現実問題で起きているんです。

だけど、実際はまだまだ手の付けようのない場所があって、
万が一の事があったらそれこそ大問題になると思うんです。


そんな未来は想像したくないけど、すでに事故を起こしている原発に
それ以外にまだまだ日本は原発がたくさんある…。


作っては簡単には壊せないものを、そこで出た核のゴミの処分が決まらない物を、
いくら経済の為と言ってもこれ以上増やすことは間違ってると思うし、
まずは今のこの現状をどうにかしなきゃいけないんだって思います。


だからと言って、今私たちに何が出来るのか… face07


実際に現地に行って、自分も一緒に作業できるわけじゃなく、
心配する事しかできないのかもしれないけれど、、
せめて現地で自分の健康を削って働いてくれている人が、
それなりのフェアな環境で働けるよう、一緒に訴えていかなきゃ
いけないんじゃ無いかなって思います。

だって、私たちの未来を次世代の未来を守ってくれようとしているんですから。

もちろん、原発をこれ以上増やさないように声もあげなきゃいけないとも思います。
それが例え小さなアクションだったとしても。。
それと同時にこれから自分たちなりにどうしていくべきなのか、全てを国任せにしないで
ちょっとずつでも考えていくことが必要なんだと思っています。


たくさんの不安の中で、今は前みたいに絶望するだけじゃなく、
それなりに情報を得ていく中で、今ならそれでもまだ何とか
希望を見いだせるんじゃないかなって思っています。漠然とですが…。


その為にはいろんな情報を、せめてこのブログやFB,ツイッターで
繋がっている人たちとは共有出来たらいいなと思っています。


それが今、そういう環境に置かれた私のkurumiの役目だと思っています。


6年目のスタートはそんな感じです。face06

私自身は、kurumiの形を必要に応じて変えていこうと思っています。

このままスープ屋でいるかもしれないし、
もしかしたら一時的に変わるかも知れないし。。

多分それは私の想いだけじゃなくて、運命にある程度左右されると思います。


だからその答えはもう少ししないと出ないですけど、、
もしその時が来たら、それはそれでちゃんとお知らせしたいと思います。

久々のブログ、長々お付き合い頂きありがとうございました。<(_ _)>


お時間ある方は今夜9:54~のテレビ朝日系列 報道ステーション
是非ご覧ください。。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/


希望の数だけ失望は増える それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」想像してみるんだよ ♪

                      - Mr,children くるみ -



  
Posted by kurumi at 19:27ブログ

2013年03月12日

今年初めてのブログです… 

今年初めてのブログです。。 

すっかりまた3か月近く間が空いてしまいましたicon10


懲りずにご覧いただいている皆様、ありがとうございます!
こんな私ですみません。。icon11


下書きばかり書いていたら、長くなりすぎて…
そのうち本にしようかと思っています。(嘘)face03


とりあえず、本当にもう少し早くアップしないとと思っていたのですが…
まあ、言い訳しか出てこないので、やめておきます。(笑)


えっと、いろいろ伝えたい事はあるのですがまずは一番にこれを…


先週の土曜日、3月9日
お陰様でkurumiは丸5年を迎える事が出来ました!face12


今まで応援してくださった、家族、友人、仲間、出店関係の方々、
そして何よりkurumiで直接買って頂いたり、ブログなどを見て頂いて
応援してくださった皆様、

本当にどうもありがとうございます!!
    <(_ _)>



正直、こんなにも早くこの日を迎えると思っていませんでした。

あっという間の5年間でした。


何にもわからない状態から始めて、ゆっくりだけど、時に急いでみたり、
なんとなく自分のペースで、自分なりのやり方で進めてきた感じです。


よく、なんでこの仕事を始めたのかとか聞かれますが、
正直思いつきなんです。


だけど、その時私がやっていたバラバラだったいろんな事が、
これをやる事で一つになる確信だけはあったんです。
それといろんなタイミングも合ってやるなら今しかないと思ったんです。

それまであった、安定していた生活を全て捨てて、
この世界に思い切って飛び込んでみました。
その時は何の不安もありませんでした。
わけもなく変な自信があったんです。(笑)

でも実際やってみたら正直思っていた以上に大変で、、
一見楽しそうにやってるだけにみえるかもしれませんが、
やっぱり途中で何度か心が折れそうにもなりました。

もう辞めた方がいいかな?とか何度も思いました。


だけど、そう思うと突然仕事が入ってきたり、仲間に支えられたり、、
結局そのままその想いが薄れてまた頑張って続けてみたり。。

そんな事の繰り返しだった気がします。


もともとのこの仕事を始めた理由の一つとして、当時私は
建築関係の仕事をしていたのですが、なかなか忙しい毎日を送っており、
その時はほとんど休みもままならないような生活が続いていたので、
とっても食生活も乱れていて、家に帰るのも夜中寝に帰るだけだった感じなので、
朝昼晩ほとんど外食やコンビニのお弁当、カップラーメンとかそんなのばかり食べてました。

後輩の女の子は、ごはんの替わりにお菓子ばかり食べていたり…

その時は風邪もよく引いていたし、30歳になる頃、これじゃいけないなって
思うようになりました。

で、自分やこれからの事を考えたくて会社に無理言って長期休暇を貰い
一人でニュージーランドへちょうど30歳の誕生日を挟むようにして
1カ月半行きました。


そこへ行くことで、具体的な何かを習得したわけではないけど、
でも自分の中での価値観とかいろんなモノの見方とか、考え方とか
行動する力とか、なんとなく何かがいろいろ変わりました。


それと同時に、もともと昔から海外で少し生活してみたいというのが
あったので、ずっと願ってれば夢は叶うんだって思うようになりました。
もちろん、ただ夢みてるだけなら無理だけど、それを目標に落とし込んだ時に
はじめて叶えることが出来るんだって思いますけど。。


帰ってきてすぐは、本当は3年後にまたニュージーランドに行って
そのまま移住したいなと思ってたんです。face13

でも、帰ってきてすぐ新規OPENする逗子店の店長を任されて、
そこでまたいろいろな経験をさせて貰って、その時から自然素材や今はちょっと
死語になりつつあるかもしれませんがLOHASな生活というものを
勉強するようになって、そこからもともと興味ある事には好奇心旺盛になる
タイプなので、仕事以外でもそういう事についていろいろ活動するようになり…

当時、みんな私が一体何をやってるんだろう?
…って感じで少しみられてたようですが。(笑)

だけど私の中ではなんとなくそれが繋がっていて…  


そのなんだかバラバラだけどなんとなく自分の中で繋がっていることが
単に興味本位で野菜ソムリエの資格を取ったことによって、せっかくならなんか
それを生かしたいなと思うようになり、そんな事を考えてたら今のスタイルを
思いついてしまったんです。
でもそれで、いままで思ってた事ややって来た事が完全に繋がると思えたんです。


だからなんとなく思いつきだけど、そうじゃないような。
とりあえず、わけもなく自信だけはあるような… 
そんな感じで始めたのがきっかけです。


中にはもっとちゃんとした理由で始めたとか、すごいスープ作るのが好きとか
そんな風に思い描いてくださっていた方がいたらご期待に添えずごめんなさい。icon10


kurumiとしての当時の一番の目標はもともとのkurumiを始める大きなきっかけになった
apbankが主催するapbank fesに出店することと、
地元農家さんの流通の手助けを少しでもすることでした。


とってもラッキーなことにデビューした年からapbank fesに出店する事ができ、
いきなり一つの大きな目標が叶いました。
そしてその位からちょうど、今はいろんな所で開催されているマルシェが
スタートするようになりました。
こちらも幸い、今のマルシェのベースになったイベントに初めから参加させて
頂くことが出来、環境的にはいろいろと恵まれていたと思います。

マルシェがたくさん出来るようになって、地元の農家さん達も直接お客さんに
販売する機会が増え、私もある農家さんと親しくさせて頂き、いろんな形で
応援させて貰う事ができ、当時思い描いていた目標が叶った気がしました。


だから正直、kurumiとして一番初めに掲げていた目標は叶えられたと思ってます。

そこには例えばお店を大きくして、たくさん売り上げ増やしたいとか
そういう一般的な経営の目標は私には正直無いんです。

なので必要以上に人も入れないし、その分仕事も入れないし…
なんとなく自分一人がなんとかやっていければいいかなって感じなんです。


その分、次の目標をまた探さないとと思っていたのがちょうど3年経った
今から2年前の事でした…。

これからまた新しい一歩へ。。って思った矢先の3.11の東日本大震災。
そして、2年前の今日起きた東京電力 福島第一原発の事故…。



目の前が真っ暗になりました。。 (続く)




3月9日は横浜赤レンガ倉庫に出店しました。

 
5歳になりました。
  
Posted by kurumi at 18:23ブログ

2012年12月31日

今年の終わりに… 

今年の終わりに… 今年最後のブログです。face13


早いもので今日で今年も終わってしまいますね。 
そして前回のブログ更新からすでに3か月以上空いてしまいました…
(楽しみにしてくださっている方ごめんなさい!face03icon10


ちょっと言い訳になってしまいますが、最近はSNSという新しい
ソーシャルメディアの発達により、昨年から始めたツイッター以外にも
今年から私もお店以外に個人としてもFacebookなるものを始めてるのですが、
意外にこれが面白くて、しかも簡単に投稿できるので、こちらを日々日々活用する
ようになっております。日常の大切な問題から、かなり趣味的なちょっとくだらない情報まで、
実際の友達はもちろん、ツイッターやFBで知り合った人達とも共有しながら
なんだかハマってしまっています…。(^^;)

正直ブログを書く時はかなり気持ちを入れながら、色々考えながら書いているので
私の場合すごく時間がかかるんです。。(書きながら脱線してしまう事もしばしばで)


来年はもう少しブログも気軽にかけていけたらいいなとも思うのですが、
でもそれぞれの媒体をもっとうまく活用していきたいとも思っています♪


…って、そんな話は別にどうでもいいですね。w (こういうのが話の長くなるもと)



本当はもっと年内のうちに書いておこうと思っていた事も実はたくさんあるのですが
限られた時間の中で、とりあえず今年のまとめを自分なりにしたいと思います。face06



2012年。 



kurumiとしては5年目を迎えた年になりました。

昨年の震災以降、本当に今まで以上にいろんな事を考えさせられるようになり
自分自身もこれからどうしていったらいいのか、悩ましい年でもありました。


だけど、一つだけ今年の初めに決めたことがありました。

それは、「好きなことを好きなだけ楽しむ」 っていう事。


昨年は本当に、自分の中でも過去最高に気持ちが落ちた年になりました。
特に震災直後は、皆さんそうだと思いますが心が張り裂けそうになりました。
30年以上生きてきて、過去大変だった事は正直山ほどありますが、こんなにも
どうにもならない思いをしたのは初めてでした。
たくさんたくさん泣いた日々。

自分の無力さと、未来への絶望と、今までなんでもっとよく考えなかったんだろう?って
いう反省と、、本当にもうこの仕事自体を辞めて、もっと手が必要な場所へ行く方が
いいんじゃないかとか、いろいろ悩んで考えて、でも、それでも今の私(kurumi)を
必要としてくれている人たちがいてくれて…。 それにすごく救われました。

そう思ってくれている人がいる以上、出来る限りそれに応えていきたいと思いました。


時間が経つにつれて、少しずつ気持ちも取り直して、今年はとりあえず今自分が
出来ることを出来るだけしていきたいと思いました。


それにはまず自分自身も元気でいなきゃいけないと思いました。

幸い私はなぜか年々元気になっているので、本当に調子が悪いっていう日が
めったになくなり、最近では風邪をひくことすら一年に一回あるかなっていう感じです。
ただ昨年末、義父が体調を崩し年末から入退院を繰り返していたので、今年は元旦の
朝から病院へ義父を再入院させに行くという大変な出だしになりました。
その時に私も体に何か菌が入ってしまったようで少し体調を崩して寝込みましたが
ただそれすらすぐ復活して、その後今日まですこぶる元気に過ごしています。


でも、そんな出だしだったから余計に思ったんです。

病気になるって大変だって。今年の初めにも書いたかもしれませんが、
病気の家族がいると大晦日だろうが、新年だろうが関係なくて、
本人はもちろん大変だけど、面倒を看る家族も大変で、その看る方まで
体調を崩したら何もできなくなってしまうって。
だから少しでも健康でいられるような状況や環境を作っていきたいと。
もちろんそれは、自分や自分の身内だけに関わらずです。

それと同時に、いつ何時、何があるかわからないから

とりあえず今を後悔のないよう目一杯生きて、その先の未来へ繋げていきたいって。

その為には、好きなことも出来る範囲で好きなだけしながら、気持ちごと元気にして
そこからまたしっかり活動していこうって。
そんな風に思いました。



政治や国内外のニュースを見ていると、たくさんたくさん不安な要素もあるし
いまだ頻発に地震が起こるたびに、福島原発大丈夫かな?!って心配になるし、
この前の選挙で結局何が変わるのか、変われるのかわかりませんが、でも全てを
人任せや人のせいにしないで、まずは自分で身の回りの人達といろいろ共有しながら
行動していくことで、見いだせていけることがあるんじゃないかなと思っています。



自分がいま大切にしてる人、モノ、コト

楽しさも苦しさも分かち合いながら、一緒に生きて行く事で、それがほんの少しでも
誰かの何かの役に立てたなら、それでいいかなって思っています。
そして更にそれをまた共有してコミュニティが出来たらなら、また繋がっていける。
その小さいコミュニティがたくさん出来たら、いつか大きい輪になるかもしれない。
インターネットを通じての犯罪とかもいろいろ増えてきたりもしてますが、
その為に活用するソーシャルメディアなら、それも悪くないかなって思います。


そんな事を思った今年。

昨年私を頼って来てくれた、かわいい後輩のThanks milkちゃんも5月に無事にデビューして、
ap bankフェスでも本当にいろいろと手伝ってくれて、それ以外にも最近ではケータリング等
お手伝いして貰いながらとてもとても心強いパートナーになってくれました。
今ではとっても頼りになる有難い存在です。


また奇しくも大好きなミスチルさん達の20周年の年にあたり、それにリンクするように
春のツアーから私もたくさん楽しませて貰い、夏には初めて開催された淡路島や宮城での
fesにも関わる事が出来て、年末には諦めかけてたLIVEにも2回も行けて♪

今年は本当に周りの人たちが若干呆れてしまうくらいの入れ込みようでしたが(笑)
でも、大好きなんでしょうがない。w ただ単に桜井さんの顔が好きとか歌が好きとか
だけじゃなくて、そこに携わったことによって起きたたくさんの出来事と素敵な出逢いを
くれたのも全部ひっくるめてなので。それがなぜか偶然にも色々繋がっているのはきっと
必然なんだと思っています。
もちろんファンじゃなかったらkurumiも間違いなく存在してないので、私には本当に
欠かせない存在なんです。(…とちょっと言い訳じみてみたりしてw)

そして、この仕事を始める前からの友人や仲間達、この仕事を通じて知り合った仲間たち
特にしばらくご無沙汰していた人たちもFBなどネットを通じてまた繋がる事が出来たりもして
なんだか面白い一年でした。

今年も本当にたくさんの人達との出逢いと触れ合えた事に心から感謝しています。


また今年ほどいろんな場所へ訪れた事はありません。


どうしても自分の目で確かめておきたかった宮城はプライベートと仕事で2回行き、
初めての淡路島、毎年恒例の静岡つま恋、名古屋に埼玉、鹿児島、などなど。。 
(ほとんどミスチル絡みですがw)

たくさんの場所に行き、いろんな人に逢い、いろんなモノを見ることが出来ました。

その為今年の走行距離数がすごい事になっていますが、来年もまた新しい場所含め
いろいろ行けたらいいなと思っています。
そして何かに気づくことが出来たらいいなと思います。face12



だから本当に幸せいっぱいの一年でした。
今年初めに決めた「好きな事を好きなだけ楽しむ」は予想以上に満喫できました◎


丸5年を迎える来年3月。
kurumiとしてはある意味一つの区切りの年になるかと思います。

来年は今年たくさん培った思いを糧に、また自分なりに出来ることを見つけながら
どんな形であれ、思いはまた繋げて微力ながらも活動していきたいと思っています。



今年一年、いろいろ関わってくれた皆さん、kurumi号に足を運んでくれた皆さん、
こうしてブログを見てくださった皆さん、
本当にありがとうございました♪


忘れていいこと、いけない事まだまだいろいろありますが、
皆さんにとって来年も素敵な一年になることを心から願っています。


どうぞよい年をお迎えくださいね☆


そして、来年もまたよろしくお願いいたします。 <(_ _)>





どういう未来が待っていようとも、向こうの景色を僕は見に行かなくちゃ

きっとウンザリしたり凹んだり、新たな敵が道を塞いでても

さぁ!



(Mr.Children  Happy Songより♪)


今年最後の立石海岸。
  
Posted by kurumi at 17:36ブログ

2012年09月28日

みちのく③ ~Food Relation Network~

みちのくフェス報告③です。cow_01


今回のフェスのテーマの一つに「Food Relation Network」
というものがありました。これについては昨年からapbankが掲げている
テーマでもあり大きく言えば、
『 生産者と作り手、消費者を繋ぐ 』というものです。

だけど、それだけじゃなくて世界中のものは全て循環しているということ。
海、山、大地、空、微生物、自然界すべてのものが循環しているけれど、
例えば生産者が生んだものを消費者が消費して、もちろんそれに関する
廃棄物が出てという循環もあるし、人や社会、経済の循環もあるし、
いろんな事が循環している世の中の中で、そういう循環や繋がりを
大切にしていくこと、その一つがやっぱり人間にとって一番大事な食を通じて
あらわしていく事がきっと分かりやすいんだと思います。
それがこのFood Relation Networkというものだと思うのですが、
そういうのを普段あまり意識していない人たちにもapbankフェスに
参加する中で自然と感じて貰おうというものです。face01


kurumiとしても普段からなるべく意識はしていますが、今回は大きな
フェスなのでより大きな範囲で取り組んでみようと思いました。
私なりの、kurumiなりのFood Relation Network。
実はここにもちょっとしたエピソードがあるんです。face12


まず今回フェスのkurumiのメインメニューはこちら。

『 オーガニックトマトとバジルソースのトマトつけ麺 』




今まではトマトスープをベースにした普段から出してるような
玄米リゾットやオーガニックのショートパスタを使ったスープパスタを
やったのですが、やはり暑い夏、それよりもっとさっぱりした食べ方はないかな?
って考えた末につけ麺風にしてみようという案が浮かびました。

そのメインの素材はやっぱりトマト。基本的にトマトソースのトマトは
煮込み料理に適しているオーガニックのトマト缶を使っているのですが、
本当はこの中にフレッシュトマトも使用しようと思ってました。
だけど今回は8月中旬の開催ということもあり、予定していた農家さんのトマトは
すでに収穫時期を過ぎていました。なので、その時期でも間に合う付け合せ用の
ミニトマトを探していたのですが、かなりて探して辿り着いたのがこちら。
福島県西会津地方のチャルジョウ農場さんのミニトマトです。




今回、東北復興支援ということもあり、少しでも何か東北の食材を取り入れたいと
思っていました。だけど私自身は放射能の問題も比較的重く受け止めているので、
気軽に食べて応援というのは正直進んでできません。しかも自分が食べるのではなく
たくさんの人に食べてもらうのでより気を使います。face06


でもその為にはとくかく正確な情報が必要で、出来る限り自分で確かめてみることも
必要だと思っています。

原発事故からすでに1年半が経ち、放射能を気にする人、気にしない人の差は
どんどん大きくなっていると思います。もちろん、健康に害を与えるのは
放射能以外にもいろいろありますし、それぞれの立場やいろんな意見もあると
思いますが、だけどやっぱりあきらかに良くないとわかっているモノを、
食を扱う者として見てみない振りすることはできません。

実際、放射能検査済みとしているところも、よくよく見ると「その辺り一帯の中の一つ
の農産物の数値」であったりして、実際そこの農場のその物が測られていたわけでは
なかったりするとやはりすこし疑問に思ってしまいます。でも、もちろん細かく
検査するにはかなりの費用や時間が必要で、そういった事の保障問題とかいろいろ
ありますが… ってこれを書いていると話が脱線してしまうので、とにかく今回は
きちんと放射能検査しているとこで、無農薬のものを条件にしていました。

その中で、福島県内ではありますがこちらはきちんと独自で放射能検査をしており
空間線量も私たちの住む神奈川県とほぼ同じかむしろちょっと低いくらいの場所。
これは本当に地形の問題なんだと思いますが…。福島県って思ったより結構広いんですよね。
空間線量は0.04~0.06μsv/hだそうです。確かに放射能汚染図でもそこのエリアは低い場所。
ちなみにこの辺は私が測る範囲では0.08~0.10位。うむむって感じです。
実際にフェスへ行く途中、実はずっと放射能を測りながら行ってました。以前福島へ行った
時より同じ場所では少し下がっていたとこもありますが、やはり比較的高い数値。
だけど不思議と一部だけはぐっと下がった場所がありました。そうやって自分で確認して
いかないとやっぱりわかんない事ってあります。



このチャルジョウ農場さん、もちろん全然面識も何もありません。
だけど、無農薬栽培や放射能検査だけじゃなくて、しっかりとした取り組みもされているので
それが私の中では決める大きいポイントになり、是非お願いしたいと思いました。

なので、とりあえず直接連絡してみて、事情を話して仕入れをさせて欲しいとお願いしたら
なんとその農家さんからは「実は、小林(武史)さんからも連絡を頂いてすでにapbankと
繋がってるんです。」って言うじゃありませんか!なんと今年からフェスのあるブースに
パンフレットを置かせて貰ってるそうで… だから話が早い!!w

つま恋はその時点で私も行ってましたが、残念ながら簡単にしか見て回れなかったので
その時は気づかなかったのですが、農家さんもミスチル大好きで、なんとフェスのDVDも
全部持ってるそう♪(すごい!) 自分は農作業があるから直接販売とか行けないけど、
使って貰えるなら自分もフェスに参加している気分になるので、すごく嬉しいって言ってくれました。
そんな風に言われた私はもっと嬉しいし、やっぱりなんか繋がってんだなって思いました。icon12
(ちなみにしっかりと放射能検査済証も添付してくれました。)




その後すぐに今度は玉ねぎの仕入れの為に探し当てた所へ連絡。

今回テーマに沿って、もともと淡路島の玉ねぎにしようと思っていたのですが
もちろん淡路島の農家さんも知りません。淡路島でもいろいろあるけど、最終的に
選んだ「新家青果」さんへ連絡してみました。淡路島は今回フェスも開催されるので
もしかしたら話が通じやすいかな?とは思ったのですが、なんとまたもやそこの農家さんが
「実は小林さんからも連絡貰ってて、今回うちもapbankフェスに出店するんです!」って
またもやビックリ!!face08 こんな偶然ってあるのかな?!って思いました。

もちろんその時点では淡路島で出店するお店なんて知らなかったし、
何件も連絡したわけじゃなく、その2件しか連絡してないのに、その両方がすでに
apbankと繋がってたなんてやっぱり何かあるなって感じました。ww


そんなわけで、こちらの仕入れもすんなりOK!
せっかく淡路島へ行くので、その時に一部を仕入れさせて頂くことにしたわけです。




その他ももちろんすべてこだわった食材。face15

バジルソースのバジルやにんにくはいつもエコモノ市でご一緒させて頂いている
藤沢の無農薬農家「にこにこ農園」さんのもの、無農薬ナスは三浦の「イイジマ農園」さん。




そして今回つけ麺の麺に選んだ麺は中華麺でもうどんでもそばでもなく、素麺。

しかも香川県小豆島 作兵衛さんの国産小麦(北海道産)100%の
こだわり手延べ素麺
をチョイス。
食べてみるとわかりますが、普通の素麺と全然違ってとってもモチモチしてるんです!
素麺はいくつか気になるのを取り寄せたのですが、これが一番トマトソースに合うし、
本当に美味しかったので決めました。
こちらの担当の方も、事情を話すととても協力的にしてくださいました。
やっぱりそういうとこは、そういう人柄が出るんですね☆




そんな感じで兵庫県、香川県、神奈川県、福島県を一つのメニューで繋いでみたんです。


ドリンクでは鹿児島の有機黒酢を使用したり、日本酒は宮城県の酒蔵のものを
使用したり、白ワインはニュージーランドのオーガニックワインだったり。
自分なりにゆかりあるところのものなど選んで、ある意味大きく繋がりました。
普段は地産地消をテーマに出来る限り地元の食材をと思っているのですが
こんな風にしてみるのもフェスならではで面白いですよね。


ちなみにapbank fesが一般的なフェスと違うのはご存じの通りフードエリアがすべて
オーガニックフードやドリンクであるということが条件で、かなり細かい審査があります。
もちろんその時だけじゃなくて、普段からの活動も見られます。

それ故、それぞれのお店がこだわりの食材をつかって体と地球に優しいメニューを
提供しているのですが、それをわかってくれる人も、そんなに気にしない人も
とりあえず全部のお店がそうだから、自然とそれを取り入れられる。イベント会場で出る
ゴミを極力削減するために、この規模のイベントではここしか出来ないリユース食器使用。
スプーンやお箸などは基本的に持参してもらう。無い人は買ってもらう。
それがもう何年も当たり前になっていて、初めての人や知らずに来る人はちょっと
とまどうかもしれないけれど、そうやって少しずつなんでなのか知っていってもらう。


単に音楽を楽しむだけじゃなく、自然と環境問題の事も考えちゃうような
そんなイベントに今年は本当にたくさん関われたことがとっても嬉しいです。


そしてその収益のすべてがまた今年も復興支援の為に使われていて
微力ながらもそれに少しでも貢献できた事が嬉しい☆

小林武史さんもそうですが、スタッフの人達は普段から福島や宮城などで
復興支援の為のボランティア活動や脱原発の活動などしています。


直接のイベントじゃなくてもしっかりと動いているそんなapbankが大好きです♪


私にとって、本当に大きな大きな分岐点になった、そして大切な仲間を
たくさん繋いでくれたapbank。


これからもその想いを私なりに繋いでいきたいと思っています。


そんな願いを込めて、先月末フェスを手伝ってくれた皆さんと更に
apbankワークショップのリーダーがアメリカから一時帰国したので、
東京スカイツリー ソラマチにオープンしたFood Relation Network
カフェレストラン 「farm-il-aid 」で打上げしました!
めちゃめちゃ美味しかったー!!


これが食いしん坊な私なりのFood Relation Networkなのでした。face02




まるでデザートみたいな前菜。イチジクの上に生ハムがww




今回のフェスメニューは今週末の「くるみの隠れ家」でもご提供します♪


  
Posted by kurumi at 01:22ap bank