2009年01月25日
横須賀美術館にて
横須賀美術館にて昨日は販売していました。
朝からものすごい風で途中通る海をみても白波が立っており、まさにサーファー日和?! ましてや北風ともあって、この冬一番の寒さを感じました。
横須賀美術館は前回お試しで出店をさせて頂き、昨日から本格的に出店することになったのですが、やはりここも海の目の前。建物も綺麗だし、販売しながらのロケーションも最高なのですが、前回もブログにも書いたように海の近くは風が強いんです しかも私の販売場所はちょうど建物の間の風の通り道ともあってものすごい風。やっぱり今回もバタバタいろんなものが飛び交いました。 なので、今回は車の向きを少しでも風から守る位置に…、こんな感じでやってみました。
それはさて置き、来月ここ横須賀美術館で行われる冬のシネマパーティー 『イキングット』 (字幕版)にスープ屋さんとして参加させていただくことになりました。
すでに募集は締め切っており、定員よりもだいぶ多くのご希望があったようですが、抽選で選ばれた50名の方が映画を観ながkurumiのスープと今回は三浦のパン屋さん「充麦」さんのベーグルをセットにしてお召し上がり頂けます。
私もまだこの映画は観たことないのですが、アイスランドの子供映画で、アイスランドの壮大な冬景色の中で繰り広げられる人種を超えた男の子同士のあたたかい友情物語なのだとか。
スープの内容はまだ決定していませんが、心も体も温まるようなスープをご提供したいと思っていますので、こちらのブログを見てシネマパーティーにご参加される方は、是非楽しみにしていてください♪
またこんな風なケータリングもこれからどんどんやっていきたいと思っておりますので、ご要望の方はお気軽にご相談ください☆
横須賀美術館の販売場所からみる景色は観音崎が目の前で晴れてるとこんなにきれいです!
朝からものすごい風で途中通る海をみても白波が立っており、まさにサーファー日和?! ましてや北風ともあって、この冬一番の寒さを感じました。
横須賀美術館は前回お試しで出店をさせて頂き、昨日から本格的に出店することになったのですが、やはりここも海の目の前。建物も綺麗だし、販売しながらのロケーションも最高なのですが、前回もブログにも書いたように海の近くは風が強いんです しかも私の販売場所はちょうど建物の間の風の通り道ともあってものすごい風。やっぱり今回もバタバタいろんなものが飛び交いました。 なので、今回は車の向きを少しでも風から守る位置に…、こんな感じでやってみました。
それはさて置き、来月ここ横須賀美術館で行われる冬のシネマパーティー 『イキングット』 (字幕版)にスープ屋さんとして参加させていただくことになりました。
すでに募集は締め切っており、定員よりもだいぶ多くのご希望があったようですが、抽選で選ばれた50名の方が映画を観ながkurumiのスープと今回は三浦のパン屋さん「充麦」さんのベーグルをセットにしてお召し上がり頂けます。
私もまだこの映画は観たことないのですが、アイスランドの子供映画で、アイスランドの壮大な冬景色の中で繰り広げられる人種を超えた男の子同士のあたたかい友情物語なのだとか。
スープの内容はまだ決定していませんが、心も体も温まるようなスープをご提供したいと思っていますので、こちらのブログを見てシネマパーティーにご参加される方は、是非楽しみにしていてください♪
またこんな風なケータリングもこれからどんどんやっていきたいと思っておりますので、ご要望の方はお気軽にご相談ください☆
横須賀美術館の販売場所からみる景色は観音崎が目の前で晴れてるとこんなにきれいです!
野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから
⇒ ⇒ ⇒
http://kuruminosoup.hama1.jp/
Posted by kurumi at 19:15
│移動販売 場所