2010年01月23日
イベント情報 ~明日は逗子のネッツTOYOTAへ!~
イベント情報です!
明日は逗子のネッツTOYOTAさんにて毎月恒例のエコモノ市が開催されます☆
すでに4回目となる逗子でのエコモノ市。お客様も少しずつ定着している様子。
kurumiは今回この場所では2回目となりますが、地元でもあるので楽しみにしています♪
明日の出店は・・・
横須賀シフォンさんのふわふわシフォンケーキ(私も大好きです。)や逗子の豆腐屋かわしまさんの豆乳プリン。
葉山の地蛸を使った、こだわりのたこ焼き屋さん。 小田原蒲鉾 鈴廣さんのシーセージ。
更にはいつも大人気、ecomoさんよりこだわりの焼き鳥や無農薬野菜の詰め放題等
三浦半島・湘南エリアのの美味しいものがたくさん楽しめちゃいます!
もちろん、食べ物以外にもエコ雑貨やインドネシア雑貨、革小物や天然石の販売など、
体と心に優しいものがイロイロと揃います♪
9:00~16:00頃までの開催なので、お時間ある方、お近くの方は是非足を運んでくださいね☆
最寄り駅は東逗子ですが、駐車場のご用意もありますので、お車でも大丈夫!!
http://www.lohas-garage.net/shop/img/map_zushi.pdf
そして、もう一つイベント情報!
2月14日(日) 三浦たかいく農園さんにて「農コン」が開催されます☆
農を通じて、楽しく美味しくいろんな人と出会えるお年頃の方にはもってこいのイベントです♪
すでに、ほぼ100名の定員に達しそうな勢いなので、ご応募いただいてもご参加頂けない可能性もありますが、
ご興味ある方は是非こちらのブログをご覧くださいませ♪
三浦の小麦プロジェクト 農コン
ちなみに、この日kurumiは出店者として参加します!
皆さんの出会いの場のお手伝いを陰ながらさせて頂きますので、宜しくお願いします☆
それと、この場を借りてちょっとお知らせです。
最近、コメントを頂く機会が増えてきました。
応援して頂くのはとても有難いのですが、私的な事などは公共の場でもあるので出来る限り差し控えたく、こちらの判断により頂いてもアップしない場合、または返信できない場合があるかもしれませんので予めご了承ください。m(_ _)m
とはいえ、ブログを見て陰ながら応援してくださる方もいらっしゃるので、嬉しい限りです☆
まだまだ微力ですが、今後も頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願いします♪
ということで、1月も残りわずか。冬の寒さももう少しです!
あったかいスープで冬を乗り越えてくださいね♪ (^^)/
逗子のロハスガレージさんのブログはこちらから ↓
http://lohasgaragezushi.hama1.jp/e813371.html
明日は逗子のネッツTOYOTAさんにて毎月恒例のエコモノ市が開催されます☆
すでに4回目となる逗子でのエコモノ市。お客様も少しずつ定着している様子。
kurumiは今回この場所では2回目となりますが、地元でもあるので楽しみにしています♪
明日の出店は・・・
横須賀シフォンさんのふわふわシフォンケーキ(私も大好きです。)や逗子の豆腐屋かわしまさんの豆乳プリン。
葉山の地蛸を使った、こだわりのたこ焼き屋さん。 小田原蒲鉾 鈴廣さんのシーセージ。
更にはいつも大人気、ecomoさんよりこだわりの焼き鳥や無農薬野菜の詰め放題等
三浦半島・湘南エリアのの美味しいものがたくさん楽しめちゃいます!
もちろん、食べ物以外にもエコ雑貨やインドネシア雑貨、革小物や天然石の販売など、
体と心に優しいものがイロイロと揃います♪
9:00~16:00頃までの開催なので、お時間ある方、お近くの方は是非足を運んでくださいね☆
最寄り駅は東逗子ですが、駐車場のご用意もありますので、お車でも大丈夫!!
http://www.lohas-garage.net/shop/img/map_zushi.pdf
そして、もう一つイベント情報!
2月14日(日) 三浦たかいく農園さんにて「農コン」が開催されます☆
農を通じて、楽しく美味しくいろんな人と出会えるお年頃の方にはもってこいのイベントです♪
すでに、ほぼ100名の定員に達しそうな勢いなので、ご応募いただいてもご参加頂けない可能性もありますが、
ご興味ある方は是非こちらのブログをご覧くださいませ♪
三浦の小麦プロジェクト 農コン
ちなみに、この日kurumiは出店者として参加します!
皆さんの出会いの場のお手伝いを陰ながらさせて頂きますので、宜しくお願いします☆
それと、この場を借りてちょっとお知らせです。
最近、コメントを頂く機会が増えてきました。
応援して頂くのはとても有難いのですが、私的な事などは公共の場でもあるので出来る限り差し控えたく、こちらの判断により頂いてもアップしない場合、または返信できない場合があるかもしれませんので予めご了承ください。m(_ _)m
とはいえ、ブログを見て陰ながら応援してくださる方もいらっしゃるので、嬉しい限りです☆
まだまだ微力ですが、今後も頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願いします♪
ということで、1月も残りわずか。冬の寒さももう少しです!
あったかいスープで冬を乗り越えてくださいね♪ (^^)/
逗子のロハスガレージさんのブログはこちらから ↓
http://lohasgaragezushi.hama1.jp/e813371.html
野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから
⇒ ⇒ ⇒
http://kuruminosoup.hama1.jp/
Posted by kurumi at 21:53
│イベント情報
この記事へのコメント
エコモノ市は色んなお店が出店していますよね。藤沢は行きましたが逗子はまだ行ったことないです。たくさんのおいしいお店が出店しているみたいで食べすぎちゃいそうですね。これからも機会ありましたら行きますので頑張ってくださいね。
Posted by よっちゃん at 2010年01月23日 21:59
よっちゃんさん、コメントありがとうございます◎
はい、また近くの際はお立ち寄りくださいね♪
はい、また近くの際はお立ち寄りくださいね♪
Posted by kurumi at 2010年01月26日 12:44