2010年04月27日
おいしい打ち合わせ♪
おいしい打ち合わせがここ数日間続いていました。
何がおいしかって… もちろん、ご飯です!
まずは先週木曜日。
アースデイだったこの日、国分寺の「cafe slow」さんにて先日ちょっとだけお話した apbank fesのワークショップが行われました。
cafe slowさんには今回初めてお邪魔したのですが、家からは予想以上に遠かった~。
少し余裕を持って行ったつもりが、途中途中で結構渋滞にハマってしまったあげく、
現地付近でナビが移転前の住所登録になっていたようで、一向に辿り着かない…。
雨の中さ迷い歩き、ようやく辿りついたのは開始から40分たった後でした。。。
ま、それはさておきここはオーガニックカフェの先駆けのお店。
以前はロッククライミングのお店だった場所のようですが、今は麻の断熱材や珪藻土等の自然素材を使用した店内に、動物性は一切使わないで作られたカフェメニュー、エコ雑貨や国分寺生まれのトイレットペーパーなど、からだと地球に優しいもので溢れていました。
ワークショップ自体は、今までのフェス出店者の経験談他、一般の人が参加した2部ではGAKU-MCさんによる公開ラジオの収録や、今話題のtwitterを用いながらLIVEでネット配信をしたりしていました。
スパイシーチャイに高野豆腐のラップサンド、玄米団子…
そして今年は新たな取組としてベジレゾプロジェクトが始まります!
キャベツなどの野菜が高騰している現在、たった50円や100円いつもより高くなったからと言って、
「もう高くて買えない!」なんて平気で言っているそこのあなたにこそ、是非一緒に取り組んでもらいたい。
野菜を作る大変さ、実感した事ありますか?都会に住んでいるからと言って無頓着になっていませんか?
でもね、出来るんですよ。水と太陽と土があれば、野菜は育つんです。
最近では、科学技術も進歩して、自然の力を一切使わずに育つ野菜だとか、フィルムに種をつけて育つ野菜だとか、
いかに安定して出来るかというような野菜達も増えています。
もちろん、どうしてもそれが必要な特殊な環境に置かれた場所があるのかもしれない。
海外支援や食糧難になると言われている未来に、いつかその技術が役に立つ日が来るのかもしれない。
だけど、やっぱり自然に育つ環境があるならまずそこから始めて欲しい。
そして、自分の手で育てた野菜が例え不格好でも、実際はそんなに美味しくなくてもきっとそれは美味しいはず。
それはそこに思いがあるから。
きっとその後はモノの見方が変わってくると思います。
そんなきっかけにもなってくれるこの取り組みを私は支援したいと思います。
これを通してフェス前にみんなで一体感も味わえる、このプロジェクト。
アーティストやスタッフの皆さんと一緒に是非野菜を育てましょう!
ちなみにミニトマトやキュウリ、オクラなど夏野菜が5種類もあります。
…って、別にスタッフでもないのに告知してしまいましたが、ご興味ある方は是非どうぞ♪
無くなり次第終了です。 ベジレゾプロジェクト
さて、本題に戻ります。
次の日は別の打ち合わせで今度は藤沢のecomo内にあるオーガニックレストランploufさんへ。
ここは建築のプロが0から作っているので、まさに店内が自然素材のショールーム。
居るだけでとっても心地よい空間です
もう何度となく食べているこちらのレストランのお料理ですが新作も続出している中、
いろいろあって迷ってしまうものの、でも結局毎回頼むのはこちらの鶏のささみあげ。
本当に一度食べたら病みつきになってしまうんです!
あ~やっぱり美味しい!
鶏のささみあげランチ。ご飯、汁物はおかわり自由です!
その後は真面目に打ち合わせに取り組みました。
ちなみに今週日曜日は毎月恒例のエコモノ市に出店しますので、是非遊びに来てくださいね☆
そして昨日。
この日もまた別件で打ち合わせが入っており、久しぶりに地元にある「cafe まりん」さんに伺いました。
お天気も良かった昨日は外で綺麗な景色と空気を吸いながら話も弾みました。
ちょうどお昼時だったので、ランチも戴く事に。
私は名物の一つ三崎港からのマグロを使った「漬けまぐろ丼」。
お相手の方は、まぐろ丼にさらにしらすが乗った「合わせ丼」。
久しぶりに戴きましたが、とっても美味しかったです♪
漬けまぐろ丼
平日なのに気付けばお客様で満席に!
テラス席にはちょっぴり肌寒いこの季節にはちょうど良いこたつ付きの席がある他、ワンちゃん同伴でもOK!
しかもプライベートでワンちゃんと楽しめる席も新しく出来たよう。
こちらも超おススメのお店です◎
と、美味しい打ち合わせが続きましたが、今日は午後からまた千葉へ。
GWに向けてしっかり栄養補給もしたので、気合い入れて頑張りたいと思います!!
今回は色々行くので、お近くの方は是非遊びに来てくださいね。(^^♪
GWのスケジュールはこちらから⇒ kurumi's スケジュール
何がおいしかって… もちろん、ご飯です!
まずは先週木曜日。
アースデイだったこの日、国分寺の「cafe slow」さんにて先日ちょっとだけお話した apbank fesのワークショップが行われました。
cafe slowさんには今回初めてお邪魔したのですが、家からは予想以上に遠かった~。
少し余裕を持って行ったつもりが、途中途中で結構渋滞にハマってしまったあげく、
現地付近でナビが移転前の住所登録になっていたようで、一向に辿り着かない…。
雨の中さ迷い歩き、ようやく辿りついたのは開始から40分たった後でした。。。
ま、それはさておきここはオーガニックカフェの先駆けのお店。
以前はロッククライミングのお店だった場所のようですが、今は麻の断熱材や珪藻土等の自然素材を使用した店内に、動物性は一切使わないで作られたカフェメニュー、エコ雑貨や国分寺生まれのトイレットペーパーなど、からだと地球に優しいもので溢れていました。
ワークショップ自体は、今までのフェス出店者の経験談他、一般の人が参加した2部ではGAKU-MCさんによる公開ラジオの収録や、今話題のtwitterを用いながらLIVEでネット配信をしたりしていました。
スパイシーチャイに高野豆腐のラップサンド、玄米団子…
そして今年は新たな取組としてベジレゾプロジェクトが始まります!
キャベツなどの野菜が高騰している現在、たった50円や100円いつもより高くなったからと言って、
「もう高くて買えない!」なんて平気で言っているそこのあなたにこそ、是非一緒に取り組んでもらいたい。
野菜を作る大変さ、実感した事ありますか?都会に住んでいるからと言って無頓着になっていませんか?
でもね、出来るんですよ。水と太陽と土があれば、野菜は育つんです。
最近では、科学技術も進歩して、自然の力を一切使わずに育つ野菜だとか、フィルムに種をつけて育つ野菜だとか、
いかに安定して出来るかというような野菜達も増えています。
もちろん、どうしてもそれが必要な特殊な環境に置かれた場所があるのかもしれない。
海外支援や食糧難になると言われている未来に、いつかその技術が役に立つ日が来るのかもしれない。
だけど、やっぱり自然に育つ環境があるならまずそこから始めて欲しい。
そして、自分の手で育てた野菜が例え不格好でも、実際はそんなに美味しくなくてもきっとそれは美味しいはず。
それはそこに思いがあるから。
きっとその後はモノの見方が変わってくると思います。
そんなきっかけにもなってくれるこの取り組みを私は支援したいと思います。
これを通してフェス前にみんなで一体感も味わえる、このプロジェクト。
アーティストやスタッフの皆さんと一緒に是非野菜を育てましょう!
ちなみにミニトマトやキュウリ、オクラなど夏野菜が5種類もあります。
…って、別にスタッフでもないのに告知してしまいましたが、ご興味ある方は是非どうぞ♪
無くなり次第終了です。 ベジレゾプロジェクト
さて、本題に戻ります。
次の日は別の打ち合わせで今度は藤沢のecomo内にあるオーガニックレストランploufさんへ。
ここは建築のプロが0から作っているので、まさに店内が自然素材のショールーム。
居るだけでとっても心地よい空間です
もう何度となく食べているこちらのレストランのお料理ですが新作も続出している中、
いろいろあって迷ってしまうものの、でも結局毎回頼むのはこちらの鶏のささみあげ。
本当に一度食べたら病みつきになってしまうんです!
あ~やっぱり美味しい!
鶏のささみあげランチ。ご飯、汁物はおかわり自由です!
その後は真面目に打ち合わせに取り組みました。
ちなみに今週日曜日は毎月恒例のエコモノ市に出店しますので、是非遊びに来てくださいね☆
そして昨日。
この日もまた別件で打ち合わせが入っており、久しぶりに地元にある「cafe まりん」さんに伺いました。
お天気も良かった昨日は外で綺麗な景色と空気を吸いながら話も弾みました。
ちょうどお昼時だったので、ランチも戴く事に。
私は名物の一つ三崎港からのマグロを使った「漬けまぐろ丼」。
お相手の方は、まぐろ丼にさらにしらすが乗った「合わせ丼」。
久しぶりに戴きましたが、とっても美味しかったです♪
漬けまぐろ丼
ダブルが嬉しい合わせ丼
平日なのに気付けばお客様で満席に!
テラス席にはちょっぴり肌寒いこの季節にはちょうど良いこたつ付きの席がある他、ワンちゃん同伴でもOK!
しかもプライベートでワンちゃんと楽しめる席も新しく出来たよう。
こちらも超おススメのお店です◎
と、美味しい打ち合わせが続きましたが、今日は午後からまた千葉へ。
GWに向けてしっかり栄養補給もしたので、気合い入れて頑張りたいと思います!!
今回は色々行くので、お近くの方は是非遊びに来てくださいね。(^^♪
GWのスケジュールはこちらから⇒ kurumi's スケジュール
野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから
⇒ ⇒ ⇒
http://kuruminosoup.hama1.jp/
Posted by kurumi at 09:04
│おススメ