< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
インフォメーション

2010年09月25日

新登場① おいしい珈琲 ~ハチドリのひとしずく~

新登場①

おいしい珈琲とチョコレートkurumiで新登場しました♪

いや~。9月に入ってもなかなか暑さ終わらずと思っていたら
一気に寒くなっちゃいましたね~。icon10
秋の穏やかな季節はどこへやら?!って感じです。face06

こんな日は、あったか~い珈琲と甘くておいしいチョコレートがあると
なんだかちょっぴり幸せですねicon06

そんな季節にピッタリの商品が、kurumiでも新登場しました!

まずは、こちら!!

とっても美味しくて、体にも地球にも優しいオーガニックコーヒー
「ハチドリのひとしずく」

すでに先週末より販売開始していますが、今までは京都玉屋さんや小川珈琲さんの
有機栽培珈琲を使用していましたが、今回よりこちらの珈琲豆を扱う事にしました。
きっかけは、今年のapbank fes。
この時kurumiのスープをとても気に入ってくださって3日間毎日買いに来てくださった
うちの一人が同じくフェスに出店していたウインドファームさん。
こちらのお店はオーガニックコーヒーを扱っているのですが、
このフェスをきっかけに知り合いになり、その後送ってくださった珈琲がこちらでした。

実はこの「ハチドリのひとしずく」には私もある想いがあったのです。

この珈琲の名前にもなっている「ハチドリのひとしずく」には物語があり、
その本に出会ったのは5年位前でした。

その物語は、南アメリカの先住民に伝わるお話で、
ある時、森が燃えており、その森に住む動物たちは我先にと逃げたのですが
一羽のハチドリだけはひとしずくの水をくちばしで一生懸命運び、
火の上に落としていたのです。それを見た動物たちは「そんな事をして何になるんだ」
って笑うのですが、その時ハチドリが言った言葉がこれでした。
「私は私に出来ることをしているだけ」
ハチドリのひとしずくより)

このお話を読んだ時、とても衝撃を受け、考えさせられました。face13

そして私が出来る事ってなんだろう?
って思って辿り着いたのが、このスープ屋さんでした。icon17

個人でやる移動販売というとても小さな事ですが、
ほんの少しでもこの活動を通して何か伝える事ができたらって思って始めました。


でも、最近はちょっとこのお話の事忘れかけていたのですが、
それを思い出させてくれたこの出会い。そしてこの珈琲。

この仕事を始めて、楽しい事だけではなく大変な事も多々ありますが
でも支えてくれる人もたくさんいます。来春には丸3年になるkurumiの活動と思いを
もう一度奮い立たせてくれるいい出会いになりました。


こちらの珈琲はkurumi号でお試し頂ける他、珈琲豆自体の販売もしています。cup

味も深入りでコクがあるとっても美味しい珈琲です。

そしてこの珈琲の特徴は「森林農法」で有機栽培されている事。

一般的に行われる森を伐採したあとに作物を植える栽培は、
大量の農薬と化学肥料を使うのが前提なのですが、
森林農法は、森を残したままその中にコーヒーをはじめ
バナナやアボカド等の様々な果樹や作物を植えていく栽培方法です。
これは先住民の伝統文化の一つとしてずっと前から営まれていました。

森の中でコーヒーが分散していて作業にも手間がかかりますが、
バナナの樹の落ち葉などが積もることで土壌は豊かになります。
多様な樹や草花などの植物が生きると、森をすみかにする動物や鳥類も活き活きと暮らせます。
そしてこの環境の中では、害虫はいても天敵が存在し、病原菌には拮抗する菌が存在します。
さらには栄養分を作物が吸収するのを助ける微生物も存在することにつながっています。
結果として、害虫や病気の菌だけという環境になりにくく、樹自体も健康なため農薬や化学肥料を
使用せずにコーヒーの有機栽培をすることができるのです。

さらには現地の生産者の労働との公平な取引が行われるフェアトレード商品でもあります。

残念ながら、多くの貿易は「不公平」な状態が多いのが現状です。
利益中心で、生産者が生産に使った原価コストすらカバーできないほど
安く買い叩かれたり、天候に左右される農作物を見た目だけで判断されたり。
これは珈琲に限らず、野菜だってそうですよね。
毎日休みなく働く生産者の人たちにとってその代価は決してフェアではないと思います。

でもこれは私たち消費者の責任でもあります。
できるだけ安く、でも出来るだけ質のいいモノを…。

それはとっても贅沢で、無茶な話です。
必ずどこかにしわ寄せがいっています。

したくなくても、見た目を良く大量生産して安く売るには農薬を使わざる得ない。
一番かかる人件費をすこしでも削って安定して作るには農薬を使わざる得ない。

もちろん、農薬自体がとっても悪いモノだとは言いません。

だけど、新しくどんどん出来て来る農薬が、果たしてどこまで安全なのか?
微量なりとも自然と体内に蓄積されていく中で、今すぐは大丈夫だけど、
次世代に続く私たちの未来の人たちへの影響は全くわかりません。

それは、人に限らず地球にとってもですよね。

もちろん全てのモノをそうするにはお金持ちじゃないと難しい話です。
私だって日々そういうモノばかり食べているわけではありません。

だけど、出来る限り無駄なモノを買うのを止めて、その分ちょっとでも
そういうモノに回すようになりました。


もちろん、何を選ぶかは皆さんの自由です。カモメ

でもkurumiでは、私なりにおススメのモノを今後もご紹介していきたいと思っています♪face01

って事で、ちょっと長くなりましたが続いては美味しいチョコレートのご紹介で~す◎


珈琲やフェアトレード・森林農法の詳細、美味しい珈琲の淹れ方については
こちらをご覧ください。

またkurumi号での販売の他、今後kurumiのネットショップにてもご購入いただけます♪

新登場① おいしい珈琲 ~ハチドリのひとしずく~
豆と粉の2種類があります◎

野菜ソムリエのスープ屋さん kurumi号のスケジュールはこちらから          ⇒ ⇒ ⇒ http://kuruminosoup.hama1.jp/
同じカテゴリー(おススメ)の記事画像
玄米ごはんと野菜のお供に…
新登場② おいしいチョコレート ~サンバ・てんとう虫~
これは一体・・・?!
mother kurkku  ~マザークルック~
おいしい打ち合わせ♪
同じカテゴリー(おススメ)の記事
 玄米ごはんと野菜のお供に… (2011-02-09 18:20)
 新登場② おいしいチョコレート ~サンバ・てんとう虫~ (2010-09-25 10:15)
 これは一体・・・?! (2010-09-17 02:04)
 mother kurkku  ~マザークルック~ (2010-05-21 11:02)
 おいしい打ち合わせ♪ (2010-04-27 09:04)
Posted by kurumi at 10:11 │おススメ